| 雑記
コーヒー焙煎の香りが立ち込める|神鍋高原ペンションムーンサイド
急に秋めいて、寒い寒いと言ってる新田です。
ユニクロのウルトラライトダウンのベストを着て過ごしました。
皆さんの所も寒いですか?
神鍋は日中も14℃くらいでした。
秋の寒さにケヤキも色付いてきましたね。
秋晴れの日が少ないまま、冬を迎えてしまうのでしょうか?
コーヒー焙煎教室
そんなお客様にご利用いただきました。
昨日の午後と今日の午前中に講習会。
今日の講座に私も紛れ込んで教わりました。
いや~奥が深い!
今まで自分でやってたのがお遊びのように感じます。
生徒さんはもっと前から勉強されてて今日がとりあえず最終日。
技術を習得されて、これから色んな事に役立てていくのですね。
自分だけのブレンドコーヒーを作るところでは、
食堂がコーヒーを煎る香りでいっぱいになります。
私も、モカベースのブレンドを試させてもらって納得。
どの生豆を使う? 焙煎の度合い? 豆を挽く粗さは?
全て自分で決めて自分のブレンドコーヒーを楽しむ。
こんな贅沢な時間を共有させてもらって幸せでした。
今後、お泊りになる皆さんにフィードバックするのが楽しみです。
今日の麦
「今日の麦」はブログの中に納めまることになりそうです。
夕方、家内と麦とお散歩。
雨が多くて長い散歩が出来なかったけど、今日はしっかり歩きました。
拾い食いしか興味が無いのか、常に下を向いて歩いてる麦。
余計な物を口にしないよう、リードを引っ張るのが大変です。
乙女心と秋の空。
移ろいがちな空模様と付き合う日が続きそうですね。