神鍋高原ペンションムーンサイド

お知らせ

オープンガーデン神鍋高原に向けて|神鍋高原ペンションムーンサイド

日曜に、私が住んでいる地区の初寄合があり、
先週は、決算や資料の作成でバタバタ。
無事に終わり、ちょっと気が抜けます。
写真は地区の公民館の枝垂れ桜。
ちょうど満開でしたね。

そんな合間の金曜には、日帰りで実家へ帰ります。
道中の田んぼにレンゲが咲いてたのを見つけ、少し撮影。
ちょうどいい休憩でした。

オープンガーデン神鍋高原

5月25~27日の開催される、オープンガーデン神鍋高原。
妻は花を買っては花壇に植えたり、寄せ植えをしたり。
庭仕事が楽しくなってきた様子。

当日にはどんな庭になるのか、楽しみにしておきましょう。
今日現在の花壇はこんな感じ。
ちょっと頑張らないといけないようですよ。

そろそ自転車にも乗りたい

私は、気候も良くなってきたので自転車に乗り始めています。
近くで用がある時には、出来るだけ自転車移動したいし、
ロードバイクで遠くまで行きたいんです。

ヒノキ花粉が一番ひどい私は、例年GW前まで辛い日々を過ごします。
今年は何だか症状が軽い気がしていて、昨日は外仕事をしていました。
そしたら、昨日は全線の移動と共に強風がふいて、花粉も多く飛んだのか、
夜には症状がひどくなります。

気温の急変に加えて花粉症。

こりゃちょっと辛い!

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

| オーナーブログ
今季最強の寒波
| オーナーブログ
2025年の始まり
| オーナーブログ
年賀状じまいについて
| オーナーブログ
風呂の手摺を取り付けました
| オーナーブログ
ようやく秋めいてきました

バックナンバー

お問い合わせ

お問い合わせフォーム