2006年 9月


1日



エノコログサが西日に照らされて光ってます

田んぼは緑から金色へ変わってゆき そろそろ稲刈りを迎えます

私も来週は稲刈りの週になり平日はペンションもお休みを頂きますね

美味しい新米のために頑張らないと

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2日



またまたカマキリ君

「何撮ってるねん・・」って感じですかね

時間が無いので玄関先で


それにしても お天気になるとやはり日差しはまだ夏ですね

日中は暑かったな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3日



今日はお客さんが帰られた後

夏休みに子供たちが頑張ったキックベースの慰労会

昼からバーベキューを食べてビール飲んで

その後子供たちとキックベース・・・

疲れました

後はだらだらと過ごしてしまいます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4日



稲刈りの帰り さわやかな夕暮れ

夏の空じゃないですよね

こから少しづつ涼しくなって行くのでしょう

今朝方は夏用の布団では寒いくらいでした

風邪をひかないようにしないといけません

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5日



朝から雨です

予定してた稲刈りもボツ

でも忙しくて 夏の間出来なかった事務処理に追われてます

明日も明後日も稲刈りは出来ないだろうな〜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

6日



今日も雨 時には激しく・・・

あ〜 稲刈りの予定が延びる〜 困る〜

台風が逸れたのはいいんだけど


街路樹のサルスベリもこの雨でかなり散ってしまいます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

7日



今日も雨だけど 霧雨の時間が多かったので

こんな写真が撮れました

そろそろ晴れてくれないと色んな予定が狂ってきます

あ〜 夏が終わっても忙しい

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8日



お昼前から晴れてきたので やっと稲刈り

夕方までやって お客さんがあるので急いで帰宅

途中 道路わきのエノコログサが夕日にを浴びて・・・

1日の写真のとは種類が違うのか いい色に照らされてます

ススキも伸びていい感じだったけど 何分急いでたもので撮れませんでした

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9日



アキアカネ 朝日で綺麗な赤

でも調べてみると 赤とんぼって種類が豊富で・・・

これは多分アキアカネで合ってると思います


今日も稲刈り 頑張って全部終わらせました

週末で良いお天気 皆さん一気に刈り始めたようですが

夜には早雨が降り始めます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10日



アップ神鍋 プラスノー

子供が練習してたので迎えに行きます

雨が降ってるのにみんな元気

オヤジは車の中でコーヒー飲みながらみてました

ちゃんと外で見てあげないといけませんね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11日



オニヤンマの産卵が見られました

付けてたレンズが駄目で ちゃんと撮れませんでしたね

必死なのでしょう かなり近付いても逃げようとしません

ところがこの場所は駐車場

産卵した部分をタイヤで踏まないようにしないといけません

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12日



小雨が降ったり止んだり

この辺りも雨で稲刈りが出来ないようで

晴れたら一斉に刈り始めるでしょう

でもしばらくははっきりしないお天気が続くみたい

週末には小学校の運動会もあるのに・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13日



近くの田にシラサギ

雨が降る中 餌を求めて来たんでしょうね

ところで 正式にはシラサギという名は無く

コウノトリ目サギ科 オオサギ チュウサギ コサギ となるらしい

豆知識だよ!

ここに来てるのはチュウサギか? 分からな〜い

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14日



午前中は日が射してたんですが 午後には早下り坂

稲刈りされてる方がありましたが 最中に振り出したりして

このお天気には困ったもんです

気持ちも滅入ってきますよね

あ〜 週末が気になる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15日



久しぶりに気持ちの良い1にちでした

やっぱり青空がいいですね

このお天気も長続きしないようです

台風に前線ごと持って行っていただきましょう

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16日



稲の周りに電気のサクが張られてます

イノシシ除けのようですね

しばらく現れなかったのに 先日近くの田を荒らしたそうです

雨で稲刈りも出来ないし イノシシは出るし

お百姓さんも大変です

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17日



台風接近中

でも今日の運動会は無事終了

午前中は小学校の 午後は地域の公民館の運動会

生徒数60名少しなので 半日で終わります

午後の部終了前に雨に降られたけど 何とか・・・

後は台風よ 早く過ぎ去ってくれますように

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18日



台風は朝方通り過ぎたようです

昼間は気持ちよく晴れましたよ

その時に写真を撮っとけば良かったのに

夕方にまり雲が広がってしまいました

神鍋はまん中の一番奥の山の向こう側

豊岡方面から撮りました

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19日



ススキが目立つ季節になっています

すぐに寒くなるんだろうな〜

子供たちは今日も代休でお友達一家と天橋立へ

私らは楽させてもらって 楽しませてもらったようです

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20日



写真とは関係無いけど 心地よい秋晴れ

こんな日はどこか出掛けないと・・・ っ手感じのお天気です

でも何処にも出かけずに 友人家族でBBQ

お天気なんだけど 日陰に居ると肌寒く(半袖でいたから)

風邪をひきそうでした

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21日



今日もいいお天気でしたが

私は1日中家の中で 布団を冬用の羽毛に替えていました

昨夜 薄い布団では寒かったもので

あ〜 でもずっと家の中だと気が滅入るな〜

こんなお天気の日は外の仕事をすべきだったか

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22日



少し傾いた太陽に照らされてました

買い物のか帰り ピンクに光るゾーンが目に入ってきたので

思わず車を止めて撮りました

それにしても日中は暖かかったのに

日が沈むと一気に涼しくなります

遊びに来られる方は長袖を忘れないようにね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

23日



買い物の帰り 歩道に栗が落ちていました

うかつに触って痛い思いをしますが

大きな身が入ってて美味しそうでした

栗拾いなんて行った事無いけど 楽しいかも

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

24日



お彼岸なので撮ってみました

昨日 近くの方にぼたもちを頂きました

昔は何処の家でも彼岸にお団子を作ったりしてたんですね

でも最近はあまり聞かないな〜

そういった習慣がなくなってきてるのは ちょっと寂しいですね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

25日



秋晴れ 稲刈り日和

毎日 次々と刈られてゆき 田んぼが寂しくなって行きます

今まで黄色く広がってた景色が茶色に・・・

次は山の紅葉を楽しみに待ちましょう

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

26日



今日はお出掛けしてました

かんなべカニ共和国の集まりで 有馬温泉へ

むか〜し両親に連れられて行った記憶がありますが

大人になってから行くのは初めて

ぶらぶらしてると楽しそうな所が沢山ありました

今度は家族で出掛けてみようかな

写真は復刻されたありまサイダー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

27日



お天気が良くて気持ちい〜

コスモスを裏から撮りましたが 向こうが真っ暗になっちゃいましたね


今日もまた悲惨な事件が起こっていますが

そのエネルギー 違う方面には使えないのかな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28日



ツリフネソウの中を覗いてみました

・・・空っぽだけど綺麗

裏の土手に沢山咲いてますが ぱっと見はそんなに綺麗ではありません

でも覗き込むとこの通り

花も人も見かけで判断してはいけませんな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

29日



歩道脇にハバタンの看板と花

のじぎく兵庫国体が開催されます

神鍋のある日高町は成人女子のソフトボールが行われます

応援に行かないと

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

30日



9月最終日の週末 良いお天気でした

お客さんも無かったので 子供が参加する但馬陸上競技大会に

1日中応援に行っていました

大した活躍はしなかったものの

頑張ってる子供を応援するのは楽しいものです

ちょっと着かれたけど